Maki Textile Studio
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
「orioriの春 iroiroの布」 明日からです!

今日も気持ちの良いお天気になりました。

 

いよいよ明日からゴールデンウィークのイベント

「orioriの春 iroiroの布」がはじまります。

 

竹の家の庭も緑に覆われ、日差しを心地よく遮ってくれて

木漏れ日もとてもきれい。

 

カフェからの眺めも・・・気持ちいい。

 

 

飾り付けも順調に進み、店内も春爛漫!

色とりどりの新作ルーピーがずらりと。

色々な布で。

色々な色で。

 

草木で染めたシルクの衣や・・・

 

春らしいカラフルな織生地の衣たち。

 

今回インドから届いたばかりのスディナも色々並びます。

 

新作コットンラグは今までに無いカジュアルな気持ち良さ。

ショップの2階にはクッションなどのインテリアも沢山並びます。

 

母家の2階では田中ぱるばによるお話会。

インドganga工房からのインスタライブも予定しています。

ものづくりの様子などライブでもお伝え出来たらと思います。

 

Samosa wala Timokeのランチや

Lila、hanbun、ひとつ星のコーヒーや焼き菓子など

お楽しみの食も色々です。

 

衣食住。

空間も楽しむゴールデンウィークのイベント。

 

気持ちの良い季節です。

是非遊びにいらしてください!

 

 

「orioriの春 iroiroの布」

4/29(金祝)〜5/5(木祝)

会期中無休 11時〜17時

竹林shop&オンライン同時開催

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井

 

 

 

 

 

 

「orioriの春 iroiroの布」 その9 新しいフラッグとアートピース

今日待ちに待ったgangaからの荷物が到着しました。

新緑の季節にぴったりの草木で染めたシルクオルガンザの大きな旗!

先日makiのInstagramでも紹介しましたが、

材料は藍やざくろ、メヘンディなどで染めたシルクオルガンザの端切れ。

ganga工房で縫い合わせ、特大の1枚に仕上げてくれました!

 

悠々と空にたなびく姿にスタッフみんな

わ〜っ綺麗!と歓声が上がりました。

写真では伝えきれない美しい空間、

是非見に来てください。

しっかり木陰ならぬ布陰を作って、

旗に映る木々の陰を眺めながら、ほっと一息、

夏も涼しい気持ちで過ごしていただけそうです。

 

今回の展示会では新作のアートピースもいろいろと展示いたします。

ずり出しの絹糸とムガシルクのゆらぎが美しい新作アートピース。

おうちで楽しめるようにサイズ感も約36cm巾×45cmほどの大きさ。

表からと裏からと、角度を変えてみると様々な表情を見せてくれます。

アートピースの周りをぐるりと回ってみてください。

テキスタイルアートを身近に楽しんでいただけたら嬉しく思います。

こちらもアートピース。

19cmの幅で長さは3m〜4mほど。

流星群のようなささやかな明るい糸の線が

藍の地にすっすっと入った織物です。

ずり出し絹、ムガシルクを使った

和にも洋にも映える美しい布、

どうぞ手に取ってご覧下さい。

 

orioriの春 iroiroの布

2022年4/29(金祝)〜5/5(木祝)

会期中無休 11時〜17時

 

真木テキスタイルスタジオ

横田

「orioriの春 iroiroの布」 その8「kotiプルオーバー&ボレロ&ベスト half」

不安定なお天気の日々。

竹の家はタケノコがニョキニョキと大きくなってきています。

土からの湿気もあり蒸しっとした一日でした。

 

湿気が出てくるとさらりとした肌感のものを身につけたくなります。

GWに並ぶアイテムの中から本日は「kotiシリーズの半袖アイテム」をブログでご紹介です。

 

kotiプルオーバースタイルの半袖。

素材はシルク+麻で、とっても軽く肌さわりがさらりと涼しい素材です。

身につけていてどこにもストレスを感じない初夏のかぶり物、なかなか良いアイテムです。

 

いつも生地とスタイルの合わせに頭を悩まします...

着心地、経年変化、布の質感とスタイルの相性など、ドキドキとしながら試作し試し着をしておりますが

お客様のお手元に渡り日常的に着ていただくまではとても緊張します。

 

 

合わせは、kotiパンツ(麻×タッサーシルク)。

このコーディネートも出来上がるまでは想像していなかった合わせ。

しかし仕上がった顔を見て、あれ?これとても合いそうと直感的に感じて合わせ見ると

とっても素敵、そして心地よい。

スタッフもお客様のご試着時に思わぬ組み合わせに目から鱗の時があります、

ぜひ新しいコーディネートを楽しんでいただきたいと思います。

 

 

こちらは同じ半袖のボレロタイプ。

暑くなってくるとできればノースリーブで涼しく過ごしたい、でも二の腕を出すのは...と日々思います。

その対策?として涼しいmakiの夏 羽織ものとして作りました。

丈は短め、袖はたっぷり、前たては自然に。

 

チャコール×黒×うっすらの藍のラインのkotiシルク生地。

合わせがとっても幅広いです。

 

koti特徴の縮みが袖周り、胸回り、背中周りをスッキリと見せてくれます。

今年はkoti半袖シリーズは黒チャコールの一色。

 

 

丈の長いkotiベストは白グレーのみ。

kotiシルク生地のベストlong。

シンプルな合わせとラインで初夏の羽織ものとしてとても布の動きがエレガンな一枚です。

 

胸元にグンディーが一つ。

 

kotiならでは縮みが裾に向かってウェーブを出し、綺麗なシルエットになります。

 

いろいろな色やスタイルのkoti、ご用意しております。

あれこれとお試しいただき、とっておきのアイテムをお選びいただけると幸いです。

 

 

orioriの春 iroiroの布

2022年4/29(金祝)〜5/5(木祝)

会期中無休 11時〜17時

 

 

 

真木テキスタイルスタジオ

大村

 

 

 

 

 

orioriの春 iroiroの布 その7「ルーピー」

昨日の雨で庭の新緑がますますキラキラして、

風が吹き抜け、鳥たちのさえずりが心地よく響く竹の家。

私はこの季節が一年で一番。

本当に気持ちの良い空間になります。

 

 

ゴールデンウィークのイベント「orioriの春 iroiroの布」展。

今日はDMの表紙にもなっている新作ルーピーをご紹介いたします。

 

makiのストールの魅力をそのままに、

もう少しカジュアルに、巻き安く、

そして手に取りやすい価格でと考えたのがこちらのルーピー。

 

 

 

 

 

折り紙を折るように、バイアスに折って、折って縫いとめていくと・・・

筒状の輪っか、ルーピーに!

バイアスに折る事でいつものストールとは違い、

布に伸び縮みがうまれ、より首元にそうようになりました。

 

 

二重に巻くとこんな表情。

筒状なので、程よいボリュームもありながら、

輪っかになっている事で外れてくる事がなく、

簡単に形になります。

 

一工夫結べば、アクセサリー感覚でもつけられます。

 

 

今回のGWのイベント用に、

色々な生地で沢山のルーピーを作ってみました。

織り込まれた糸によって、生地の巾によって

一点一点全く違う表情に。

 

ルーピー 19,800円(税込)

 

 

とても気持ちの良い季節です。

新緑の竹林ショップで新しい形のルーピーを是非お試しください!

 

 

orioriの春 iroiroの布

2022年4/29(金祝)〜5/5(木祝)

会期中無休 11時〜17時

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井

 

 

 

 

orioriの春 iroiroの布 その6 準備&スディナ

今日はとても気持ちのよい一日でした。

竹林庭も雨がしっかりと染み込んだ木々の新緑がこれでもか!というほどの眩しい緑色になっております。

 

来週金曜からはじまる「orioriの春 iroiroの布」展に向けて準備の日々です。

オンラインInstagram、ブログでご紹介するアイテム撮影。

これもお天気状況を見ながら、服とストールのコーディネート、アイテム選びなどして

いざ撮影です。

今日はサイコーのお天気でしたので終日スタッフが入れ替わりながら撮影日和でした。

 

撮影風景

後ろで仁王立ちしている(ように見える)ぱるばさん。

GW展の駐車場整備中です!

敷地の奥まで車を停めていただけるように朽ちた木を割ったり、細かい枝の整理など色々あります。

腰を痛めないように休み休み、時に撮影を眺めながら..。

 

小枝のチップで敷き詰められた小道のチェックも厳しい目線で。

最近土を掘り返す動物がいるみたいだ...と足で整えがら。

お客様が快適に過ごしていた抱ける準備に余念がありません。

 

竹林庭奥の筍。

もう食べられるサイズではないのですがとても大切そうに管理してるぱるばさん。

どうするのか聞いてみましたら、竹林庭の景観をよりよくするためにしっかりと竹になるべく養成中とのこと。

まさか竹が生える配置まで考えているとは....驚きでした。

皆様もGWにお越しいただいた際にはその成長を見守りください。

 

 

ぱるばさんの準備風景ばかりでしたが、今日撮影した中でGWにぜひ見ていただきたい

アイテムのご紹介です!(前置きが長くすみません....)

 

 

makiのスディナ。

かれこれご紹介をはじめて20年以上になると思います。

普遍的な衣「スディナ」は、沖縄西表島のお祭りの衣装として長く長く伝わっている衣です。

その想いやスタイルに感銘を受けてmakiオリジナル生地で長く作っております。

千秋さんのとっておきの羽織りものでもあります。

今春は改めてスディナに注目のmaki。

 

写真はシルクオルガンザ生地を藍とザグロで重ね染めした藍鼠色。

渋くてかっこいい一枚。

羽織ると背筋がキリッと引き締まります。

 

 

藍のグラデーションがこれからの季節にピッタリですね。

 

 

 

タッサーシルク生成りで仕立てるスディナはしっとりとした風合いに。

 

 

合わせの内側と外側の紐を結ぶと着物のような雰囲気に。

 

 

 

 

 

シルクタビーという服生地。

スディナの仕立てに合う、程よい貼り感と透け感。

合わせる服の色合いで一年中お召しいただける一枚。

 

この他にもDMに掲載したgangamaki芭蕉糸を織り込んだとっておきのスディナ、

シルクオルガンザのグレー、

タッサーシルクのピンクなど竹林shop &  オンラインでもご紹介予定です。

 

orioriの春 iroiroの布

2022年4/29(金祝) - 5/5(木祝)

11:00-17:00

竹林shop & オンライン同時開催

 

紙芝居「ganga makiの春の日々」

田中ぱるば. 全日14:00 - (インスタライブ同時中継予定)

 

 

真木テキスタイルスタジオ

大村

 

 

 

orioriの春 iroiroの布 その5 シルクタビー

竹の家の緑も日に日に緑が濃くなってきています。

晴れている日の緑、今日のような雨予報のしっとりとした空気の中の緑、

様々な植物が作り出す庭の緑の景色にうっとりする日々です。

色々な色糸が経と緯に織りなして

多様な表情の布になるmakiの織り布は

そんな庭の景色に似てるような気がします。

 

その中の一つ、

見飽きることのない表情のシルクタビーの衣。


シルクと一言で言っても、

産地や紡ぎ方、蚕の種など様々な風合いと特徴があります。

このシルクタビーには、バンガロールシルク、マルダシルク、

タッサーシルク、gangaシルク、マルベリーシルク、と少し麻も使われています。

そのそれぞれの糸が重なり合い、遠くから見ても近くから見ても

美しい布となっています。

近くで見ると、何色もの色糸の重なりが

何色ともいえない色を作り出しています。

織り布の醍醐味です。

ブラウス Vネック A line シルクタビー 6110stCR

¥46,200(税込)

 

首元は浅めのVネックに、

裾に向かって柔らかなAラインと七分袖の

新しいかたちの衣に仕立てました。

ポケットもついて少しの安心感も。

 

スリットもポイントです。

広がりすぎず、布の揺れる動きがきれいな1枚になりました。

どうぞ豊かな表情のシルクタビーの布、新作衣をお楽しみください。

 

 

「orioriの春 iroiroの布」

2022年4/29(金祝) - 5/5(木祝)

11:00-17:00

竹林shop & オンライン同時開催

 

紙芝居「ganga makiの春の日々」

田中ぱるば. 全日14:00 - (インスタライブ同時中継予定)

 

 

真木テキスタイルスタジオ 横田

orioriの春 iroiroの布 その4 「ゆらぎ空羽ストール」

今日も春らしいお天気になりました。

季節によって目に留まる色や素材が変わるのがストール。

 

今日は、最近私が気になるストールをご紹介しますね。

 

「ゆらぎ空羽ストール」

機械を使わず、繭から手だけで糸を引き出した「ずり出し糸」は

糸自体にとても表情があります。

お蚕さんが糸を吐き出すように、ゆっくりと手で糸をひく。

余計な力が糸にかからないので、糸本来のゆらぎが残ります。

 

 

その風合いある「ずり出し糸」はそれ自体がとてもきれい。

これだけ眺めていてもいいくらい・・・

この糸をそのままストールに出来たら・・・

そんなおもいから織り上がったのが「ゆらぎ空羽ストール」。

 

縦糸にずり出し糸を使い、その表情を最大限に生かせるように

横糸には目を凝らさないと見えないくらいの極細のシルクを

織り込みました。

 

羽織るとシャリっと透け感がとてもきれい、

首に巻くと横糸が細い分横張りが強くなく巻きやすい。

 

 

春から夏にかけてとてもきれいなストールです。

 

ゆらぎ空羽ずりだしストール(生成り)

価格  35,200円(税込み)

サイズ 約49cm×154cm

素材  シルク100%

 

 

生成りの他に・・・

 

柔らかなピンクとグリーンや・・・

 

色々な草木からの

濃いピンク、グリーン、紫、カーキ、藍など色々な

色が揃います。

 

竹林shopのGWイベントに並びます。

一年で一番気持ちの良い季節です。

是非遊びにいらしてください。

 

「orioriの春 orioriの布」

4/29(金祝)〜5/5(木祝)

会期中無休 11時〜17時

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井

 

 

 

 

 

 

 

 

 

orioriの春 iroiroの布 その3 準備始まってます!

急な暖かさに身体も気持ちも置いていかれそうになる数日。

竹の家の目の前にある桜が今満開を迎えていますが、一昨日堅そうな蕾だったのに今日は満開。

咲くタイミングを逃さず、"咲くべき時に咲く"というなんだか人生の教訓のようなことを感じてしまったり...

今年は少しだけ花びらの梅酢漬けをスタッフと作ってみます。

ピンクは見ているだけで優しい気持ちになるね〜と話しながら。

 

洗って乾かして梅酢に漬けて。おにぎりにちょっと添えると春爛漫になります。

これはGW竹林イベント用の準備ではないのですが...。

ganga工房は急ピッチで大作を制作中。

 

 

竹林庭に飾るフラッグ。

長年竹林シンボルとして使用していた旗も老朽化してきており、繕って使っていましたが

2022春大きなサイズとなりリニューアル!

藍、柘榴のグレー、メヘンディのグレーなど素晴らしいグラデーションを千秋さん監修の元、

rakeshを中心にパッチしてくれました。

GWにはたくさんのお客様をお出迎えできるようにしっかりと飾る準備もします!

 

反物を染めて...

 

色分けして...

 

接ぎ方をデザインして...

 

縫製して...

 

ジャーン!!  大旗の完成です。

約5m×8m。

 

 

DMも本日到着

表面

 

裏面

 

花が咲いたような、ドロップのような色とりどりの新作「ルーピー」(輪っかの首巻き)が主役です。

楽しい色目の衣、ストール、インテリア、小物などmaki春総出でご紹介しますので、気持ちの良い季節の竹林へ

遊びにいらしてください。

 

 

・orioriの春 iroiroの布

2022年4/29(金祝) - 5/5(木祝)

11:00-17:00

竹林shop & オンライン同時開催

 

 

紙芝居 「ganga makiの春の日々」 田中ぱるば. 全日14:00- (インスタライブ同時中継予定)

 

lunch

Samosa wala Timoke  全日 (メニューは期間で変わります!)

                                            4/29-5/2 spice & Veg plate 

                                            5/3-5 インドミー&スープset

 

Cafe.  

4/29-5/2 Lila.       田之頭祐二    珈琲と焼き菓子(チーズケーキ・バナナブレッド・スコーン・ラムレーズンサンド)

5/3-5.      hanbun 上原裕一        珈琲 & ひとつ星焼き菓子(米粉クッキー)

 

 

真木テキスタイルスタジオ

大村

 

 

 

orioriの春 iroiroの布 その2 シルクkotiベスト

ぐっと暖かくなり

重いコートを羽織らず、出かけられるようになりましたね。

待っていました!とばかりに鳴く鶯の声を聞いては心が高鳴ります。

仕事帰りに散歩して帰りたくなるような陽気。

お出掛けにさらりと軽やかに羽織って

気持ちの良いベストのご紹介です。

kotiベスト 麻シルク 薄手 ライトグレー青杢  

6500lsLGI ¥39,600(税込)

 

今までの麻kotiよりも少し薄くより軽やか。

丈は162cmのスタッフが着て膝下ぐらいの長めのベスト。

ホワイトグレーに細かな青い線かきれいな織布です。

しかくい織布をそのまま生かしたkotiのシリーズ、

このベストはそれに小さな袖を付けて、

肘ぐらいまでの袖丈にしました。

胸元にひとつグンディボタンが付いています。

肩回りは体のラインに馴染みやすいkotiのギャザーで、

動きやすいです。

 

各地の展示会でもご紹介中です。

竹林shopでは

4/29〜5/5の竹林GWのイベント「orioriの春iroiroの布」

でもご紹介致します。

竹林shopとオンライン同時開催です。

 

どうぞご試着下さいね。

 

 

真木テキスタイルスタジオ 横田

 

orioriの春 iroiroの布 その1 しぼしぼスカーフ

今日はとても良いお天気になりました。

 

山には桜と薄緑。

雪柳やヤマブキ、ツツジの鮮やかな色

足元にはすみれの薄紫。

この季節は色々なところにやわらかな色が顔を出して

歩いていても心がふわりと軽くなります。

 

今日は、そんな春におすすめのスカーフをご紹介します。

makiでスカーフというアイテムははじめて?かもしれません。

ストールほど長さが無い、約巾30cm×長さ65cmなどの長方形のもの。

(色によって大きさが色々違います)

 

布の短い辺の端にくるみボタンとループをつけ、

留めることで輪になります。

その輪の中にもう片方の布端を通すと・・・

 

こんなにコンパクトなスカーフに。

 

くるみボタンとループを使わなくても、

バイアスにたたんで一巻きすれば、こんな表情に。

 

縮む糸を織り込むことで、布自体にしぼしぼとした

表情があるので、小さいけれど存在感があります。

 

色はブルー系、生成り、ピンク系、グレー系など

やわらかな色が揃いました。

 

しぼしぼスカーフ(各色)

価格 13,200円(税込)

シルク100%

 

まだ少し肌寒いけど、もう春。

こんな春色のスカーフも素敵ですね。

 

各地の展示会でも現在紹介中ですし、

4/29〜5/5の竹林GWのイベントでの紹介致します。

是非手に取って色々な巻き方をお楽しみください。

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井