Maki Textile Studio
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< インドの風に吹かれて | main | 極薄綿の布袋 >>
インドの春繭
 ganga工房滞在中の真木千秋です。

日本の春繭より一足早く、ganga工房に春繭がやってきました。
ここデラドン地区は、インドでも養蚕の歴史の長いところです。
フレッシュな繭のことを、こちらではgreen cocoonと呼びます。
やはりキレイな白で、繭だけ見ていても飽きないくらいです。

ganga工房では今まで前年の乾繭から座繰りをしていました。
今回、春繭を座繰りしてみて、みんな驚いたようです。
「糸の繰り出しがスムーズで、色も半透明で真っ白だ」と、目を輝かせながら座繰りをしています。

真っ白で小振りな繭。
玉繭も交じっています。(玉繭とは2頭以上の蚕がひとつの繭を作った大きめのいびつな繭)

なんとも言えない新鮮な白い色です。

薪で春繭を煮ます。

煮上がった繭。半透明になります。

座繰り開始。

購入してから既に三日経っているので、塩漬けにして保存します。

できあがった糸。

green cocoonの白は、白を通り越して透明に近い色です。
この糸から何ができるかお楽しみに!