Maki Textile Studio
<< January 2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2月の竹林のご案内
今日から2月。
なんとなく春に向かっている様な気持ちになります。

一年で一番寒い2月ですが、なんとなくお出かけもしたくなる毎日。
竹林shopでは冬と春に向けてのお買い得を並べます。
冬のインドから持ち帰ったほやほやのお土産も。
少しづつお買い得になるストールや服もご紹介していきます。

「2月の竹林」
2/16(土)〜24(日)  in 竹林shop 11:00~17:00 期間中無休

2月も竹林shpでお待ちしております。


インドからは種の写真が届きました。
すっかり春になったganga工房です。


●春のご案内
3/20(水祝)~4/2(火) 銀座松屋 7階遊びのギャラリー   10:00~20:00
春のmaki布をたくさんご紹介致します。


大村




細変わり格子
ここのところ、お天気も良く、
ここ竹の家は日差しがあたたかです。
これから2月、冬本番なのに、どこかに出かけたくなるような…
日中は、ショップのデッキで外を眺めるのも気持ち良くなりました。
春が近いですね。

今日は、ストールの紹介です。

シャリッとしたシルクに、柔らかいナーシシルクなどを織り交ぜ、
アクセントにさらっとしたウールで格子をデザインしました。
もともと柔らかく、しっとりとした風合い。
大きすぎず、くるりと首に巻いてもとても使いやすいサイズです。

 
チャコールの色。
良くみると、茶、グレー、カーキ、濃い藍など
色々な色の糸が使われています。
合わせる服の色によって、違う顔を見せてくれ、
カジュアルな服にも良く合うので、毎日使いたくなるストールです。
 

春らしい明るいグレー。
シルクならではの光沢が感じられ、
カジュアルになりすぎず、上品な印象です。

どちらも
サイズ 約40㎝×170㎝
素材 タッサーシルク×黄繭×家蚕×ウール
価格 36,750円

季節問わず、一年中使える私も大好きなストールです。
是非手にとられてみてください。

酒井


ウールのサリー 【真木千秋】
数日前にとても柔らかい風合いのウールの布ができあがりました。
細いメリノウールと、手紡ぎのヒマラヤウールをガーゼのように織って、少し縮絨してふっくらとさせました。
柔らかくて暖かいので、今年の秋にはいろいろとこの風合いでつくってみたいなと思っています。
今日、その布を見ながら何をつくろうかと考えていたら、バギラティ(紡ぎ主任)が見ていて、
「村では私のお母さんはウールのサリーを着ていたのよ」と、さっと巻いてくれました。



それから今日は、エリシルクとウールの混紡の綿もできあがってきました。
これから糸に紡ぎ、今年の秋には、混紡の糸で羽織るものも作ってみたいと思っています。

真木千秋より
デリーの針場より 春服だより
一年で一番寒い、この時期。
デリーも朝晩と、とても冷えます。
太陽がのぼると、ひなたぼっこをする人々の姿を良く目にします。
郊外には黄色と緑の菜の花畑がひろがり、春の気配を感じます。
春もすぐそこに・・。

デリーの針場では春服が次々に仕上がっています。
透け感のある、細麻とタッサーギッチャーシルクをランダムに織った生地は、
白と黒にブルーグレーが加わり、今年は3色でのご紹介です。


お尻まですっぽり包む量感たっぷりの七分袖ブラウスや、
カーディガンのように軽く羽織れるジャケット(写真下)、
ボートネックやVネックのチュニックをなど、
春の展示会に合わせて入荷も間近です。


図師


ganga再入荷のお知らせ
雪。
思ったよりも沢山降りましたね。
ここ五日市はつもることもなく、しんしんと降る雪をしばし楽しみました。
こんな日は、なんだかうれしくて、
カーテンをあけて過ごしてしまうのは私だけでしょうか。

さて、gangaよりケープベストとかけ布が届きました。
まだまだ寒いけれど、お正月過ぎると、気分はそろそろ春。
少し明るい色も目にとまるようになりました。

再入荷のものも、明るくやさしい色です。

ケープベストtei
生成り×薄グレー

明るめのグレーの濃淡

価格 24,150円 
素材 ヒマラヤウール100%
(一つ一つ色の入り方が違います)


かけ布。
肩にかけられ、腰にも巻ける、もちろんひざ掛けにも。
色々に使って頂けるサイズです。
生成りベースにグレーのアクセント

グレーベースに生成りのアクセント

価格      17,850円
サイズ 80㎝×125㎝
素材  ヒマラヤウール100%


同じ素材のウールのひももご用意しています。
これがあると、かけ布を腰に巻く事も出来て使うはばも広がります。
かけ布と同じ配色にしたり、アクセントに違う色を巻いたり、
選ぶのも楽しいですね。

フェルトひも
価格 1,680円
太さ 約7㎜ 長さ約190㎝
素材 ヒマラヤウール100%

酒井





サジャッドのタテ糸
昨日デリーに移動してきました。
織師サジャッド、新春最初のタテ糸です。
サジャッドにはつい一週間前に日本から連絡をして「1月13日にはデリーで会いましょう」と約束をしました。
約束通り、サジャッドは村から28時間電車に乗って、昨夜デリーの知り合いの所に逗留。今朝機場に到着しました。
本当に遠いところからやってくるのです。私は成田から10時間の飛行でデリーに着くというのに⋯。
今朝ちょうどタテ糸ができあがったので、さっそく巻き取りをしていました。


下はヨコ糸の準備です。
黄緑色の座繰りの糸を一筋入れてみました。
この黄緑は、昨年五日市の畑で育ったタデ藍の生葉染めに、フクギをを重ねて染めたものです。
35cmくらいの細幅のストールになります。


真木千秋より
ハギレ市もあと2日です。
今日は冷え込みましたね。
竹の家から見える空も寒そうです。

連休初日の土曜日も朝からみなさまにお越しいただき、ありがとうございました。
4日目ということもあり、「福袋はもうないと思っていた..」という声もありましたが、
まだご用意しております!
追加しながら会期最後までご紹介させていただきます。

福袋に入っている、今すぐに使っていただける暖かいストールを紹介します。

ganga ひもマフラー
首にくるくるっと巻いて、フェルト紐を反対の穴(ボタンホールのような)に通して結びます。

ストールフローツ
ウール×タッサーシルクの大判ストールで、これからの季節に色目もぴったり!

おりかえし織り小格子
格子柄で、軽く小さめに首に巻ける1枚です。
こちらもウール×タッサーシルク。ストールの端っこがタッサーカティア糸で、
おりかえし織をしているひと工夫が。

この期間のみ、とってもお買い得価格となっております。
ひもマフラー ¥8,000
ストールフローツ ¥15,000
おりかえし織り格子 ¥10,000

他にも...服が入っている福袋もまだございます。
最後の2日間、どうぞお出かけください。

大村
インドの真木千秋より
 

あけましておめでとうございます。2013年もよろしくお願いいたします。
新年恒例の竹林shop・ハギレ市のにぎわいも聞こえてきます。

こちらganga工房では、今年の春や秋冬に向けての素材づくりに明け暮れています。
ヒマラヤからの冷たい空気の中、工房の外の陽だまりでは、あちこちで、繭を真綿にしている人、混ぜてカーディングする人、紡ぐ人、糸を巻く人、織る人、仕上げ作業をする人⋯その周りに元気な子供たちが駆け回っています。
それにしても原料のほうが糸よりも増えてきて、ウールの綿、パシミナの綿、エリシルクの綿、家蚕の綿、ムガシルクの綿、ヤクの綿⋯糸どころか綿(わた)がたくさんです。
「織工房じゃなくて、素材工房ですね ― 私たち大丈夫かな??」と今日ラケッシュがつぶやいていましたが、私はあれやこれやと綿を混ぜてひねっては、ニマニマしています。


gangaでつくったムガシルクの真綿。アッサムから届いたムガシルクの繭から。




これもムガシルクの繭からの真綿。木枠も作って試してみました。




こちらは隣村でできた生繭からつくった真綿。




そしてこれは今日アッサムから届いた荷物をほどいて、びっくり。
白いエリ蚕だとばかり思っていたら⋯? アッサムでも珍しい、コクラジャール地区のレンガ色エリ蚕の真綿です。




ヒマラヤウールとコクラジャールのエリ蚕を混ぜてみることにしました。
天然色同士できれいな糸になりそうです。




藍で染めた家蚕シルク。ムガシルクとパシミナを混ぜて光沢のある藍色の糸をつくっています。
ヤクの焦げ茶色の糸と合わせてストールを織る予定です。




これは散歩の時に見つけたもの。中身は種のようです。振るととても良い音がします。

またお便りします。

真木千秋
はぎれ市初日
 本日より、はぎれ市スタートしました。
それぞれ中身の違ったはぎれセットや、福袋などご用意しております。



母屋では、反物を取り揃えております。
みなさんこの生地で何を作ろうか、どんな服ができるか…
そんな会話が広がって、楽しい空間になっています。



五日市は寒いので、
囲炉裏に火を入れて、情緒豊かな竹の家です。


はぎれ市
1月9日(水)〜1月14日(月)
11:00〜17:00


はぎれセット、福袋、毎日追加しています。
年に一度のはぎれ市です。
お待ちしております。

秋田
明日からはぎれ市!!
はぎれ市、明日から始まります。


竹林shopの1階は、
さまざまな組み合わせのハギレとお楽しみ福袋を今回もたっぷりご用意しました。
中身はいらしてからのお楽しみです。


母屋の反物市では、この時期だけ。お買い得になった反物が並びます。
今回、新井淳一さんの反物もそろっています。


その他、cafeでは普段お店にはない、お楽しみも・・・


2013年1月9日(水)〜14日(月)まで。
会期中無休 11時〜17時
※cafeはお休みしています。

竹林shopの2階では、makiのストールや服、gangaのあたたかなアイテムも
ご紹介しています。
ぜひこの機会に、新春の竹林shopへ遊びにいらしてください。

図師