Maki Textile Studio
<< October 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
パシミナおりかえし織ミニ

 

南天の実も赤く色づき

彩りを加えてくれています。

 

 

竹林「秋の彩り」展に向けて

着々と準備を進めています。

 

今日は細巾のパシミナマフラーのご紹介を。。。

 

 

経糸に生成りと藍色

緯糸に生成り、藍色、黄緑、紫、

4色を使いおりかえし織り

 

パシミナのとろんとしたやわらかさを残しつつ

彩り豊かに織り上げました。

細巾なのでさっと巻くのにも良いサイズ感

 

 

ウールのkotiワンピースと合わせても素敵ですね。。。

 

素材のやわらかさがとても気持ち良くて、

これからの季節に巻きたくなる心地良さ

  

手紡ぎピュアパシミナ おりかえし織り

価格 ¥28000+税

サイズ 約23cm巾 x 120cm

素材 ピュアパシミナ100%

 

竹林「秋の彩り」展にてご紹介予定です。

ぜひ、お手にとられて

肌触り、心地良さを感じてみてください。

 

11/2(金)-8(木)

11:00ー17:30

lunch:  samosa wala timokeのランチプレート(予約不要) 12時〜 毎日

cafe:   tocoro cafeのドリップ珈琲と焼き菓子 12時〜 毎日

田中ぱるば お話会 13:30〜 毎日 母屋1階にて

 

真木テキスタイルスタジオ

西山

 

 

 

素材のコーディネート


こんにちは。

気持ちのいい秋晴れが続きますね。


いよいよ今週末より秋の竹林展、

「秋の彩り」がはじまります。


シルク、麻、ヒマラヤウール…

makiの秋は素材も豊富です。


届いたばかりの新作を用いて

コーディネートでも素材に視点をむけ

ご紹介したいと思います。


 _

 ハンガーにかけて並べてみるとそれぞれアイテムの表情が浮かぶようによく見えます…。


艸short

緯糸に手紡ぎタッサーナーシ。

糸本来のもつ伸縮性をいかした織りは、

凹凸がうまれとても表情豊かです。

 

ふくふくプルオーバー 格子

ヒマヤラ山脈の厳しい環境を生き抜くヒマラヤ羊の毛質は野性味があります。

黒羊と白羊の毛を混ぜ合わせることでグレーの濃淡がうまれます。

濃淡の強弱と手つむぎのリズムは目に心地よく安らぎをあたえてくれます…。

肌触りは空気を織り交ぜるようにふっくらと。

 

台形腰巻き

ウエスト部分にはウールの綾織り。

そこから下の部分にはウールと麻の平織り。

二つの織と素材の違いによって縮絨率がかわり、

腰に巻きつけると自然なフレアーに。

こちらも糸のなりたいカタチをいかした一枚。

 

スカートシンプル

手紡ぎタッサナーシ×ウールでしなやかで軽い質感。糸一本が走る細かなストライプはコーディネートを楽しませてくれます。

腰巻きの下に重ねるのにもちょうどよい厚みです。

 

色合わせやシルエットだけでない、

素材の表情も少し意識をしてみると

コーディネートを楽しむ幅が広がります。


_

 

同じアイテムの色違いコーディネートも。

 よりこっくりと印象が深まります。


ストール 艸short

素材 家蚕、手紡ぎタッサーナーシ、ウール

価格 ¥26,000+税

 

ふくふくプルオーバー 格子

素材 手紡ぎヒマラヤウール、メリノウール

価格 ¥34,000+税

 

台形腰巻き

素材  ヒマラヤウール×麻

価格  30,000円+税

 

スカートシンプル

素材 手紡ぎタッサナーシ×ウール

価格 26,000円+税

 

 

maki布の持つ素材のおもしろさ。

隣り合わせた時の表情や全体を通して見た時の表情。

コーディネートを通して、色やカタチだけでなく素材へも見る目を広げて楽しんでいただけたらと思います。


2日よりはじまる竹林展、

着たい布衣のイメージをぜひ膨らませてみてください。


皆様のお越しを心よりお待ちしております。


「秋の彩り」


2018年11月2日(金)ー 8日(木)

会期中無休 11:00 - 17:30


lunch

ティモケの竹林ランチ 

秋野菜とスパイスのThali plate

季節を感じる食材に

彩りを添えて、旅先で出会った

味の記憶を辿るプレート。 

ベジサモサ

インドのスナック代表のサモサ。

スパイシー、スイーツなど各種

毎日12:00 - 15:00

予約不要


cafe

tocoro cafe 竹林店

KUSA.喫茶焙煎による

ハンドドリップ。

ねじまき雲焙煎の珈琲豆も販売。

スイーツは北インドのスパイス、

ジャキアを使った土台のチーズケーキ。

秋バージョンのブラウニー。

マンゴー&和テイストのアイス。

パウンドケーキ、スコーン、

クッキーなど焼き菓子各種。

毎日12:00 - 17:00


紙芝居 

「インド東北紀行&ここ最近の布づくり」

近境・東北インドはMakiの布づくりにも

様々な関わりが。

どこか懐かしい山村の生活に迫る。

あわせて弊スタジオ最近の活動をご紹介。

毎日13:00 -



東京都あきる野市留原704

Tel.042-595-1534

www.itoito.jp 


真木テキスタイルスタジオ

本田

ウールラグ スモールサイズのご紹介

 

雨模様ないちにち。

ぐっと冷え込みますね

 

昨日はインドより荷物が到着し

わくわくしながら開封作業を。。。

 

 

新作など沢山入荷しました!

 

11/2(金)からあきる野竹林shopで始まる「秋の彩り」展に向けて

ご紹介出来るよう、着々と仕上げをすすめていきます。

 

今日は届いたばかりのウールラグ スモールサイズのご紹介

 

サイズ 55cm X 40cm

素材  ウール100%

 

チャコールやグレー、やわらかい藍色など

やさしい色合いで織り上げました。

 

おりかえし織りだったり、縞だったり

楽しいデザインやシンプルなもの

いろいろと。。。

 

 

これからの寒い季節にぴったりな素材。

座布団のようにあてたり、椅子の上にに敷いたりしても

あたたくていいかなと。。。

 

マットとして床に敷いても、

ウールの素材感がほっこりとやわらかい雰囲気になりますね

 

竹林「秋の彩り」展や各地の展示会などで

お手にとっていただけるかと思います。

 

どうぞおたのしみに。。。。

 

11/2(金)-8(木)

11:00ー17:30

lunch:  samosa wala timokeのランチプレート(予約不要) 12時〜 毎日

cafe:   tocoro cafeのドリップ珈琲と焼き菓子 12時〜 毎日

田中ぱるば お話会 13:30〜 毎日 母屋1階にて

 

真木テキスタイルスタジオ

西山

 

秋冬のkotiスカート

10月の満月は空気も澄んで美しかったですね。

そして朝晩、寒い...とつい口にする季節になってきました。

 

11/2(金)〜8(木)まで、あきる野竹林shopで「秋の彩り」展です。

たっぷりの秋冬の布衣、揃います。

今日はできたてたくさんの暖かな布がインドganga工房より届きました。

 

 

春物秋物と通して作っている「kotiシリーズ」。

今秋はwool×silk koti布でスカートとワンピース(9/5水 ブログ)を。

今日はスカートの新色が入荷しました、とっても新鮮な秋色...。

 

赤系とうっすらとグレー系ウールを混ぜた色目。

何を合わせて秋の装いにしようかな...と楽しい想像をさせてくれるスカートです。

オススメmaki色。

 

このkotiスカート、とにかく履き心地が抜群なのです。

軽く暖かくスポンと履けば大丈夫!という気軽さ。

トップスにはニットを合わせても、makiのプルオーバーなどを合わせても。

足元はぽってりとしたブーツも良いですね。

 

色づく山の色...のような。

 

 

 

その他、安定のベーシックカラーも。

秋冬はどうしても濃い色の装いが増えるので、あえての生成りも素敵です。

同系ニットと合わせて、かけ布も白グレー系を合わせて..と

想像膨らみます。

 

シンプルだからこそ着回しが楽しめるkotiスカート。

竹林秋で勢揃いです。

ウキウキしに、いらしてくださいね。

 

・kotiスカート

素材 wool × silk

価格 32.000円+税

 

 

「秋の彩り」展

11/2(金)-8(木)

11:00ー17:30

lunch:  samosa wala timokeのランチプレート(予約不要) 12時〜 毎日

cafe:   tocoro cafeのドリップ珈琲と焼き菓子 12時〜 毎日

田中ぱるば お話会 13:30〜 毎日 母屋1階にて

 

竹林庭の柿の木は今年はあまり実りが多くありませんが、食べごろのものがあれば是非採って秋の実りを

ご賞味くださいね!

 

 

真木テキスタイルスタジオ

大村

 

 

台形腰巻き

ここ数日でまたぐっと季節が進み、

竹の家ではウールが手放せなくなりました。

 

いよいよ・・・あたたかな腰巻きの季節です。

 

今年は腰巻きの種類が沢山揃います。

格子柄、無地、ストライプ・・・

ショート丈、ロング丈・・・

ストレートなシルエット、やや広がる台形などなど。

 

生活のスタイルや合わせるコーディネートによっても選ぶものが変わります。

makiのスタッフも2枚、3枚とその時の気分や用途で使い分けながら

寒い冬をあたたかく過ごしています。

 

今日はその中から、台形腰巻きを紹介します。

 

ウエスト部分はやわらかなヒマラヤウールで、

切り替えの下の部分にはヒマラヤウールに麻を織り込みました。

織り上げてから縮絨をかけるとウエスト部分が縮み、

切り替えの所から自然な広がりがうまれます。

 

ペチコートを下にはいて巻くと、しっかりとした巻きスカートに。

ブーツなどと合わせると冬のお出かけにも素敵です!

 

無地では・・・・

藍(一枚目の写真)、ライトグレー、グレー、チャコールの4色。

 

半発酵した藍で染めたこちらのお色もまもなく再入荷です。

 

 

今年は少し楽しいストライプの台形腰巻きも!

 

お色は藍、グレー、チャコールの3色。

 

台形腰巻き(各色)

価格  30,000円+税

素材  ヒマラヤウール×麻

サイズ 裾巾152cm×丈83cm

         (ウエストのウール部分の巾120cm)

※縮絨をかけているので、1点づつ多少サイズが異なります。

 

 

各地の展示会、11/2からの竹林shopでの展示会にも並びます。

色々な腰巻き是非この冬に試してみてください。

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井

 

 

 

新作ストールのご紹介

 

あっとういまに10月半ば、

秋も深まってきましたね。

 

今日はすっきりとした秋晴れ

日差しがあたたかく

気持ちの良い1日でした。

 

 

今日は新作ストールのご紹介を…

 

 

ラックダイ、メヘンディで先染めをし

極細マルダシルク、バンガロールシルクを織り上げました。

極細糸をひき揃え、とてもしなやかでやわらかく

バンガロールシルクの光沢が美しい一枚となっております。

 

 

 

襟元に巻くとふんわりと暖かく、

お顔まわりもぱっと華やかになり、

寒くなるこれからの季節にぴったりな一枚となっております。

 

数日後にインドより届く予定となっておりますので

11/2よりはじまる竹林「秋の彩り」展や

各地の展示会などでお手にとっていただけるかと思います。

 

どうぞお楽しみに。。。

 

真木テキスタイルスタジオ

西山

 

いろいろなラグ

 

こんにちは。

武蔵五日市駅から竹の家までの道のりは、

紅葉もはじまり秋が深まってまいりました。

 

身につける物も羽織やウールの巻き物が手放せません。

 

今日は、11月2日(金)よりはじまる竹林イベントに並ぶラグのご紹介をいたします。

 

 

ぐるぐると、ふさふさのヒマラヤウール。

原毛色のやわらかな白にところどころカラフルな色が入り楽しげです。

 

 

ひとつひとつ表情の違う手織りラグ。

広げるといろいろな模様が。。

細長いカタチは廊下や台所、いろいろな場所に使っていただけます。

 

 

キリリと引き締まるラインがアクセントのこちら。

原毛色の白と茶を混ぜ合わせてうまれるグレーの色合いがなんとも心地良いです。

 

 

リビングなど広いお部屋に使える大きさです。

こちらもひとつひとつ色も模様も違った表情に仕上がっています。

 

 

季節を問わず年中お使いいただけるタッサーシルクラグ。

不思議と木々や革のような温もりを感じます。

竹林cafeのデッキ席やgallery ganga makiの石畳、どの空間にもフィットし、

とても重宝しています。

 

 

タッサーシルクラグは大、中、小、揃います。

玄関マットからリビングまで、幅広い空間におすすめです。

 

 

手紡ぎ手織りのヒマラヤウールにずりだし手織りのタッサーシルク。

充実したラグを見にいらしてください。

 

 

真木テキスタイルスタジオ

本田

makiのパシミナショール

銀座松屋での展示会も無事終わりました。

毎年楽しみに来て下さる方、

はじめてmakiの布々を見てくださった方、

色々な方と良い時間を過ごさせて頂いた事に本当に感謝いたします。

今秋も本当にありがとうございました。

 

銀座での日々が終わり、竹の家に戻ると

柿の実がたわわに実り・・・

欅の葉も紅葉し、はらはらと落ちる葉で庭一面おおわれ・・・

 

ほんの数日で、すっかり季節がすすみ、秋が深くなっていたことにおどろいています。

いよいよ本格的に寒い季節がやってきますね。

 

 

今日は、朝晩の気温差があるこの時期からずっと使って頂ける

大判のmakiのパシミナをご紹介いたします。

 

手紡ぎのパシミナを手織しているmakiのパシミナショールは

ふんわり、しっとり、肩にかけた時の包まれる感じは特別です。

うす手で軽く、自分の体温を感じてほわっとやさしいあたたかさです。

 

大判で、肩も背中もしっかりとおおわれるので、

今の季節の薄手のニットの上にもとても使いやすいサイズです。

 

色はこちらの二色。

・グレーベージュのやわらかな色に生成りのライン。

・やさしい生成りの無地。

どちらもベーシックな色で合わせやすく、

使えば使うほど風合いも出てきて長く長く使っていただけるものです。

 

お手にとられて、手紡ぎ手織りのパシミナの心地良さを

是非感じてみてください。

 

 

手紡ぎピュアパシミナ 綾織り

価格  62,000円+税

サイズ 67cm×188cm

素材  ピュアパシミナ100%

 

真木テキスタイルスタジオ 酒井

 

 

 

秋冬の腰巻

日差しが強く秋晴れの週末でした。

今日は風も気持ちよく、外日和な一日。

 

銀座松屋でのご紹介もあと2日となりました。

連休最後の明日と火曜日(17時閉場)まで。

秋物を都内で見ていただける数少ない機会ですので、ぜひ足をお運びください。

 

先日入荷した腰巻プレーンの新色。

コーディネートに合わせやすい生成りとこげ茶。

「しなやかさと巻きやすさ」を出すために、麻を少し入れています。

触るだけではあまり感じないのですが、隠し味的な...。

この隠し味がmaki布の魅力。

 

 

 

 

こっくりとしたこげ茶。

裾に太めボーダーで少し色を変えているのが粋です。

 

こちらは生成り。

裾が薄いグレーですので、腰巻として巻いた時も肩掛けとして纏った時も布の動きがあり

楽しい1枚です。

 

 

腰巻は「どうやって巻くとよいのですか?」とお客様とお話していると尋ねられるのですが、

文字で説明することがなかなか難しい...

次回は「巻き方&使い方」をブログでご紹介したいと思います!

 

・腰巻Plain

素材 wool75%. linen25%

価格 ¥25,000

色.   チャコール/生成り

 

 

真木テキスタイルスタジオ

大村